我が家と同じ、
聴覚にハンディを持つ子どもを育てている、
まだ若いパパやママへのお話会がもうすぐある。
主催をしてくださるセンターでは、
以前出版した本を積極的に紹介もしてくださっていて、
読んでくださった方も来られると聞いている。
その方たちに話をするのに、
何を伝えたくて出版したのか、
改めて考える時間をもった。
色々想うことはあるけれど、
結局、
何があっても、
何もなくても、
ワタシハ、アナタヲ、愛ス。
そういうことなんじゃないかな。
どうしてそんな風に言うのだろう?
なぜそうするんだろう?
どう思って、そうしたんだろう?
その奥にあるその人の心の声を、
なんとか聴き取ろうとする想いは、
愛そのものだと思う。
その力は誰でも持っている。
だから、だいじょうぶ。
うちはたまたま、
耳が聴こえにくい、という息子を授かり、
そこからの経験や学びや感情の動きや気づきから、
想うことだけれど、
ハンディは、関係ない。
先生と生徒
親と子
医師と患者
上司と部下
人と人がいたときに大事なことは、
みな同じだと思ってる。
何も特別なことはない。
しっかり、目と心と耳で聴こうとするだけ。
なんとしてもわかりたい。
どうやってでもわかってほしい。
その想いをお互いにあきらめないこと。
お互いに相手を信じて。
それだけじゃないかな。
当日は、15年ぐらい前の、
まだ若かった自分に語るような気持ちで、
行くことになりそうです。
****************
「だいじょうぶ~心の声が聴こえるよ」
美月ここね
お時間と送料をいただきますが、
サインをしてお送りすることもできます。
アマゾンでも買えます。
元写真 :橋本和典さん
イラスト:永利紀美子さん